« CAP ARTFAIR 2007 | トップページ | 4月22日までにソフトバンクに加入する人は5000円のキャッシュバックがあるので連絡ください »

ウィキベディア「おまかせ検索」がタメになるはオモシロいは

2007年03月27日 | インターネット | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

渋谷系で秋葉系なマイミクのべりしまさんの日記から知った最強の暇つぶし学習Tips。

最近、ウィキベディアの「おまかせ検索」にハマってる(笑)べりしまですこんばんわ。

つまりウィキの項目をランダムに表示させるっていう機能です。URLとしては
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:Random
です。ウィキの左メニュにもしっかりこっそり表示されています。

070327_wiki.jpg

ということでさっそく試してみました。

ハニ族

ハニ族(ハニぞく)は中華人民共和国の少数民族のひとつ。中国語では「哈尼族」と表記する。主に雲南省西南部、紅河西側の哀牢山区にある新平、鎮源、墨江、元江、紅河、元陽、緑春、金平、江城などの県に住む。2000年の人口調査によれば、ハニ族人口は1,439,673人であった。雲南省の少数民族としてはイ族、ペー族に次いで多い。
水酸化マグネシウム

水酸化マグネシウム(すいさんか—)は化学式 Mg(OH)2、式量 58.3 の金属水酸化物。
ナム・ジュン・パイク

ナム・ジュン・パイク(Nam June Paik 1932年7月20日 - 2006年1月29日)は韓国系アメリカ人の現代美術家。ビデオ・アートの開拓者であるとともに、その代表的な存在である。
ブロイラー

ブロイラー(broiler)は、肉鶏の一種。食肉専用・大量飼育用の雑種鶏の総称。もともとはアメリカの食鶏規格の用語で、孵化後2ヵ月半(8-12週齢)以内のものをいう。ブロイラとは、オーブンなどで丸ごと炙り焼きすることの意味で、ブロイルして売るのに適した大きさの鶏であるためこう呼ばれた。日本には第二次世界大戦後にアメリカから導入された。
最終試験くじら

最終試験くじら(さいしゅうしけんくじら)はCIRCUS(サーカス)より2004年12月23日に発売されたアダルトゲームである。

……こ、こいつ、わかってやってますねw っていうことはともかく、なにせランダムですから、いわゆる豆知識&雑学大好きなみなさんにはこういうのたまらないんじゃないでしょうか? それにしても「パイク」「ブロイラー」「クジラ」って!

っていうか、もうちょっと「知」を俯瞰するというか、「知る」っていうことは楽しいんだということを体験するための仕組みとして、それこそ教育の中で使えたりするのかなと思います。うーん、今年も去年に引き続き、硬派なワークショップでも考えようかなw

Apple Store(Japan)

スポンサードリンク

トラックバックを受け付けています

この記事のトラックバックURL