« 川原真琴って誰? | トップページ | Google Adsenseを停止されないためにプログラムポリシーを最初からよく読んでおくこと »

社会臨床学会に出席した小沢健二のレポートがどこにも見当たらない件について

2007年07月23日 | | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

エントリー「小沢健二が社会臨床学会の学習会に出席!?」でも書きましたが、7月15日に江東区豊洲文化センターで行われた日本社会臨床学会主催の学習会にミュージシャンの小沢健二氏が出席したそうです。

社会臨床学会学習会
おばさんたちが案内する未来の世界
Old Ladies' Guide to the Future


日時:2007年7月15日(日)13:30~16:30
会場:江東区豊洲文化センター
参加費:1000円

で、当然そこにはかなりの数の小沢ファンがその場にまぎれこみ、当然かれらのレポートなりなんなりをその場に行けなかった小沢ファンは期待していたわけです……が、これが不思議と上がってこない。で、いろいろ追っていくとなかなかおかしな展開になっていたもよう。

後追いなので詳しいことはわかりませんが、どうやら事の発端は小沢氏自身がネットの存在を問題視していて、実際にネットを介しない活動(つまり『うさぎ!』執筆や今回の学習会出席など)を目指している……というようなことが彼自身の口から語られたことにあるようです。さらにトークの最後には「もっととなりにいる人びとと直接話しましょう」みたいな発言もあったようで、それをうけて出席したファンの間で解釈や振る舞いに関するズレの部分で軽いゴタゴタが発生。渦中にいた数人のファンが書いたmixiの日記の一部をを自主的に削除。そんなこんなで、今や7月15日に何がおこったのかを知るスベは少なくともネットにはほとんど無くなってしまったというよう。ふーむ、なんだかなぁ。

青春時代を小沢健二の音楽と過ごしてきた立場から言うと、正直久しぶりに人前に姿を現した彼がどんな様子だったのか、そこでどんなふうに振る舞い、どんなふうに何を語ったのか、それに意味があるとかないとか関係なく知ってみたいとは思うわけです。ただまぁ小沢健二という人は「オザケン」とか「王子様」とか言われてた頃からあくまでもひとりの人として振る舞ってきたわけで、いまさら芸能人的な開かれ方を求めるのも違うんだろうなという気もします。またその話とは別の興味として、「うさぎ!」や「毎日の環境学」といった彼の近年の作品を、実際のところどういうつもりで作ってきたのか、どうしてそんな場所に行き着いたのか、純粋に表現者にむけられる興味として知ってみたいとも思います。

っていうか、何にせよ謎多すぎ。みんなとうぜん戸惑うっつーの! とりあえず本人がメディアでの露出を避けているなら、直接会っていろいろ聞きたいです。あぁ、なんかダメモトで日々嘉綴でインタビューでも申し込んでみようかなぁ……って、どこに?!?!

小沢健二「Ecology Of Everyday Life 毎日の環境学」(CD)
B000E6G6NA

追記:ちなみに今回の一連の話を追って知ったんですが、「うさぎ!」と「毎日の環境学 Ecology of Everyday Life」を手がかりに環境問題などを考える「毎月の環境学会」という団体があるそうです。いくらファンとはいえ、別にそこまで小沢氏に固執するのなんだかなって感じもしますが、自分にとっても「うさぎ!」はいろんなことを考える一つのきっかけにはなっているので、とりあえず会報誌でも取り寄せてみようかと思っています。

毎月の環境学会

mixiコミュ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=2058109
掲示板:http://www2.atchs.jp/ekology/
(仮)ホームページ:http://homepage2.nifty.com/ozakit/ecologyofeverydaylife.html


追記2:「おばさんたちが案内する未来の世界」上映会に行ってきました。レポートはこちら

スポンサードリンク

関連する記事

トラックバックを受け付けています

この記事のトラックバックURL
この記事に対するトラックバック
 仕事の合間を縫って、ちょっとすごい動画を見つけたのでご紹介したい。 フリッパーズ・ギター - ドルフィン・ソング ほんとのこと知りたいだけなのに夏休み...