« 今週金曜はメガネフレーム 〜 ショートフィルム特集 | トップページ | 「ビデオ・ランデブー:映像の現在」で考えたこと その1 »
常磐津はロックだ! テレ朝系「題名のない音楽会21」が実はものすごい件
2008年01月24日 | 音楽 | | |
みたいもん!クリッパー経由ネタ。日曜朝にテレ朝系放送されている「題名のない音楽会21」が、知らないうちにもの凄いことになっていたようです。2007年4月8日、その名も「常磐津はロックだ!」の回……
『smoke on the water』改め『大江戸の火消し』
『監獄ロック』改め『伝馬町総踊』
『We Will Rock You』
な、なんというテラカオスwwwwww
同番組ホームページによると上記の演目の他、伝統曲も合わせ全6曲が上演・放送されたようです。解説には「常磐津を説明する上でのポイントは意外にもロック音楽と共通します。そのポイントごとに常磐津の魅力をご覧ください。」とありますが、もはや完全に別物、これぞマッシュアップの醍醐味!な感じになっていますw。
それにしてもさすがに「題名のない音楽会」はノーマークでしたね。正直ちゃんと見たことはほとんど無いんですが、とにかく日曜の朝にテレビをつけるとやってるという印象が子どものころからあります。あ、そうか、昔はあの時間帯の後に同じチャンネルで「ドラえもん」やってたんですよね。そう考えるとものすごい長者番組。
1964年8月1日に東京12チャンネル(現:テレビ東京)の製作で当時、TBSとの専属契約を打ち切られ苦境に陥っていた東京交響楽団の活動の場を与える意味で、土曜の20:30~21:00に『ゴールデンポップスコンサート・題名のない音楽会』として始まった。当初の司会は作曲家の黛敏郎で、日ごろ余り聞きなれないクラシック音楽を家族で楽しんでもらえるようにという趣旨のもとでスタートした。(略)スポンサーは前身の『ゴールデンポップスコンサート』時代から一貫して、大手石油メーカーの出光興産による一社提供。
転載元:題名のない音楽会 - Wikipedia
同番組は現代音楽を積極的に紹介する一面もあり、2002年にはコンピュータ作曲家の三輪眞弘さんも出演されていましたが、最近ではポップスよりな内容に変化してきているとのこと。ま、とはいえそれでもこの内容ですからね。すごいよ、出光興産。会社が続く限り、ぜひとも続けて行ってください。いや、マジで感動した!!!!!
題名のない音楽会21~20世紀の名曲ベスト30~ TVサントラ マリーン 東京混声合唱団 ポニーキャニオン 2001-07-18 by G-Tools |
スポンサードリンク
関連する記事
小沢健二ライブ「ひふみよ」まとめ -2010年7月07日在日ファンク「きず」のPV -2010年1月15日
フレディー「関西空港」がマジでヤバい!!!!!! -2010年1月08日
Garfunkel and Oatesの歌詞が実は結構ヒドい -2009年12月05日
SJQのPVが像以上にちゃんと作られてて笑った -2009年12月04日