[コーネリアス in 西部講堂] 高木正勝を観てきたよ!

2007年04月11日 | 音楽 | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

TIME TABLE

THE CORNELIUS GROUP "SENSUOUS SYNCHRONIZED SHOW" レポ第1弾。高木正勝を観てきました。彼に関しては、「toner」の映像つくった人、音楽も器用にやっちゃう人、どちらかといえばちょっとキモめwな感じの人……っていうぐらいの予備知識。もちろんライブ経験もなし。

編成はピアノ2台と女性ボーカル2人。思ったより突然始まった、ライブというよりはコンサートというほうが似つかわしいしっとりとした旋律。今回のライブ全体がどういうものであるかを予感させるようで(実際終わってみれば全然ちがう印象だったけど)、純粋にオ−プニングアクトとしてとても良いはじまりでした。音的には2台のピアノがさりげなく複雑に絡み合いながら、それでいてコンセプチュアルな感じはまったく感じさせず、あくまでも情緒的。それに一目で彼の仕事だと分かる質感(これ凄く重要!)の映像が加わり、映画でもPVでもBGVでもない持続する「シーン」のような印象……あぁ、これ純粋に気持ちいわぁ。

「Toner」を観た時にも思ったことだけど、高木正勝の映像ってある意味ほんとうに分かりやすく《アート》として機能するんですよね。つまり感覚的に気持ちがいいっていうか、頭を介在しないっていうか。それでいてけっして快楽的ではなく、むしろ僕らが《詩的》と呼んでいるものに近いものの上に成り立っているような気がしました。それにしてもこんな映像つくってなおかつこんな音楽もやるっちゃうなんて、本当に器用な人です。

うーん、やっぱりDVDがほしくなるなぁ。

4902519011BLOOMY GIRLS
高木正勝 ブルーマーク+エピファニーワークス

ブルーマーク 2006-05-25
売り上げランキング : 63817

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

01:25 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

2007年04月07日

鑑賞記録(松井沙都子、奥村香織/竹内佳緒里、秋永邦洋、奥山絵美、猪原秀彦、HANDA Shotaro、河田潤一)

2007年04月07日 | 鑑賞記録 | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

本日は雨のなか久しぶりのギャラリー巡回、西天満〜北浜〜天満橋コース。

070407_wks.jpg

GALLERY wks.
松井沙都子展「THOM」(〜4/14)

京芸出身の若い作家さん。まるでささやかな幸せに満ちた新築の家を思わせるフローリング。その上に立って幸せの正体を暴いて見せる。表情ひとつ変えず、悪ぶれる様子もなく……うーん、やっぱりちょっとこわいなぁw。作家ご本人もいて、おもわずファイル全部見せてもらいしました。でもすごくおもしろかった、オススメ。

070407_cube.gif

WHITE CUBE OSAKA
奥村香織/竹内佳緒里「かおり展」(〜4/7)

奥村香織さんの「足」のペインティング。いろんな意味で純粋にエロい。しかしこういう絵って無性に欲しくなるのはなんでだろうw。

ギャラリー白
秋永邦洋展(〜4/7)
ギャラリー白3
奥山絵美展(〜4/7)
Oギャラリー eyes
猪原秀彦展(〜4/7)
070407_guild.jpg

ギルドギャラリー
HANDA Shotaro写真展
「ROCK ”N” ROLL ADVENTURE 」(〜4/15)

スーツ姿のロックマインド青年による様にならない脳内フォトジェニック。前作「ROCK ”N” ROLL PICTURE」と比べてロックマインド激減なのは、そもそもこれは「続編」じゃないってことか、それともそれが青春が終わるということか……。

070407_getsumin.jpg

月眠ギャラリー
河田潤一作品展「Black&White+Color」(〜4/14)

なんかものすごくにぎわっててました。太い線と細い線でザザザーっと、それでいてパース感の大きい構図がすごくカッコいい。

19:11 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

iPodで漢字名のアーティストを一瞬にあいうえお順に並べ替えるAppleスクリプト

2007年04月07日 | アップル・Mac アップル・Mac | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

少し前にiTunesを7.1にアップデートさせたら、曲情報に新たに「アーティストの並べ替え」「アルバムの並べ替え」という項目が増えてました。で、気になりながらもほっておいたんですが、これどうやら漢字名のアーティストなりアルバムをソートさせた時に正しく並ぶように「ふりがな」を書いておくための項目のようです。本来は「The Beatles」の「The」をとって並べるとための機能のようですが、日本語はそもそも並べ替えに関してはMP3に限らずいつも問題を抱えていますので、もちろん利用しない手はありません。ただ問題がひとつ……記入しなきゃいけない曲が多すぎる!(自慢じゃないですけど、僕のiTunesライブラリーはすでに80GB超えてます)

ってことで、なんとかならんもんかなぁと思ってたら、やっぱりありました。AppleScriptで漢字の名前をひらがなに自動変換して「並べ替え」項目に自動記入!

不細工なスクリプトですが、ひらがな変換の部分はサブルーチンにしましたし、改造しやすく汎用性は高いかと思います。アルバム名や曲名にもすぐ応用できると思います。

転載元:ソートiTunes!

いちおうサブマシンでテストしてから大丈夫そうなのでメインマシンでもやってみました。おぉー、すごいすごい。あまり沢山の曲に対していっぺんに変換かけるとエラー起こすみたいですが(エラーおきてもやり直せば問題なしでした)、あっさり5分ほどで作業終了。あとはどう整理するかによりますが、僕の場合は「m-flo」のような英語表記のアーティスト名を手書きで直していって完成。

人間は不思議なもので、不具合があっても使い慣れるとなんとなく普通に使えちゃったりします。でもそれが解消すると、それはそれでやっぱり気持ちがいいのですw

4756142796AppleScript Studioでゼンマイびゅんびゅん!!
掌田 津耶乃

アスキー 2003-04
売り上げランキング : 91927

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

10:35 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

関西アート情報スペース・築港ARCのポッドキャスト「ARCAudio」がものすごいことに!

2007年04月07日 | 関西/大阪アートシーン | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

関西アートシーンの情報を収集・公開・流通する築港ARCがポッドキャストが始まっています。名付けて「ARCAudio!!」、読み方は「アコーディオ」ではなく「アーク・オーディオ」だそうです。

banner-podcast-submit.gif

関西アート情報ポッドキャスト ARCAudio!!

大阪を中心とした関西の濃密なアート情報を紹介するポッドキャスト番組です。週末イベント情報、アーティストやアート識者のインタビュー・対談、毎月テーマを変えてお届けする特別企画などなど!07年4月より配信開始!!

築港ARC:ARCAudio

基本的に行政の予算で運営されている事業枠でポッドキャストっていうのもかなり面白いんですが、それ以上にすごいのはその内容! とりあえず4月3日開設からの1週間はこんなことになってます。

4/3 いよいよ配信開始!!
4/4 トークサロン「カフェの領域」1/4
4/5 細馬宏通さんボイスコラム「かえるさんの日常露天掘り」
4/6 SpecialThursday!! 今月はあふりらんぽのオニちゃんが大阪の街で弾き語り!
4/7 関西週末イベント情報

うははははははははは! なんでいきなりかえるさんとオニ@あふりらんぽやねんwww 週末イベント情報も「無国籍フリージング」とか分け分かんないライブとか取り上げてるし!! っていうか、そもそも月〜金で更新っていうの自体がかなり画期的だったりします。

ポッドキャストは昨年あたりから多くの企業が短期的なコマーシャルメディアとして食いついた経緯などがありますが、たぶん公的な事業(特に文化事業)としてまともなカタチになったケースはたぶんないと思います。そんな中で週5更新でこの内容……完全に確信犯ですw。

B000FHP0HGM-AUDIO ポッドキャストパッケージ M-Audio Podcast Factory MPODCASTFACTORY

M-Audio
売り上げランキング : 13189

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

09:20 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

【特別企画】大阪アートカレイドスコープ2007 公式ガイドブック プレゼント

2007年04月07日 | 関西/大阪アートシーン | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

3月1日から21日まで、大阪市内の近代建築を中心に行われた展覧会、大阪アートカレイドスコープ2007「大大阪に会いたい。」。僕自身も日々嘉綴でレポさせてもらったり公式ガイドブックの編集をさせていただいたりというカタチで参加させていただきました。

で、今回そのガイドブック(販売価格500円)を主催の大阪府立現代美術センターのご協力でプレゼント出来ることになりました。やたーーーっ!

RIMG0002.JPG

日々嘉綴 総合 presents
大阪アートカレイドスコープ2007 「大大阪に会いたい。」
公式ガイドブック プレゼント


冊  数:5冊
応募方法:このエントリーのコメント投稿欄より、(1)名前 (2)お届け先住所 (3)メールアドレス (4)このブログへ一言 を明記してご応募ください。(お送りいただいたコメントは公開されません)
締め切り:2007年4月15日
当選発表:たぶん当ブログにてお名前を発表

提  供:大阪府立現代美術センター

数に限りがありますので、希望する方はお早めにどうぞ。なお、応募が多い場合には途中で締め切る場合があります。

カレイドスコープに来た人も、来れなかった人も、ぜひご応募ください。

4046519703希望の美術・協働の夢 北川フラムの40年 1965-2004
北川 フラム

角川学芸出版 2005-10-01
売り上げランキング : 183351

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

続きを読む "【特別企画】大阪アートカレイドスコープ2007 公式ガイドブック プレゼント"

08:01 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

<<前のページへ 105106107108109|110|111112113114115 次のページへ>>

スポンサードリンク