BOREDOMS『SUPERROOTS 9』

2007年04月04日 | 音楽 | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

BOREDOMS『SUPER ROOTS 9』がついに届きました。amazon.co,jpで発売前からで予約していたんですか、なぜか発売後5日たって到着。

RIMG0014.JPG

前回の「SEADRUM/HOUSE OF SUN」は、不透明プラスチックケースにジャケット代わりのプリントされただけのパッケージだったんですが、今回はすこし厚めのクリアケースパッケージ。EYE氏による怖いくらい精巧なイラストジャケが秀逸。さらに全42ページに及ぶブックレットを開くと、なんとそこには延々と続く楽譜が?!

superroots9_score

楽譜の頭には「しっかりと太い声ではっきり力強く」の表記。まだ1秒も聞いてもいないですけど、すでに体内で血が細かく振動していうな気がします。

そしてついに再生。シャンシャンシャンというクリスマスベルが右から左に短くパンした後、聖歌隊のコーラスがゆっくりと、そして正確に、時間を進めていきます。そして祭典の始まりを知らせるようなシンバルとドラム、歓喜に満ちた人々の歓声、そして………ぅ、ぅうああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!

EYヨさん、やっぱすごいよ。もうマジで宇宙とか愛とか生命の神秘とか感じるもんw 怒濤の40分1本勝負は、かつてのボアと比べれば確かに単調かもしれないけど、逆に限りなく高密度で高純度で高出力。それでいて人の営みとしての音楽という領域を絶対に出ない、それどころかときどき人間臭くさえあるアレンジが、本当に気持ちいいのレビューで「光の玉を持って踊り狂うEYEは新世界の教祖のよう」と書いてた人がいたけど、まさにそのとおりだと思う。神様に一番近い奴がある意味一番人間臭い。

あぁ、ダメダメ。文章も変なモードになってきたしw ということで、とりあえず騙されたと思って買って聞いてください。もしぜんぜんつまんないって人がいたら僕が、返金はしませんけど、苦情は聞きますw

いや、ほんと、ただただ気持ちいい音楽です。実はここ1年ほど少し耳の調子が悪かったりするんですけど、彼らのライブに行くために、絶対に耳直そうと思います。

B000LPRKTISUPER ROOTS(9)
BOREDOMS(V∞REDOMS)

エイベックス・マーケティング・コミュニケーションズ 2007-03-28
売り上げランキング : 1113

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

02:52 | コメント (1) | トラックバック (2) | 固定リンク

2007年04月03日

『KANSAI TIME OUT』創刊30周年パーティー in CAP HOUSE神戸

2007年04月03日 | 関西/大阪アートシーン | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

いまはなき某コミュニティFM局で一緒におかしな番組をやっていた元相方クリストファ・スティヴンスからの情報。関西の老舗英字月刊情報誌「KANSAI TIME OUT」の創刊30周年を記念したパーティーが神戸CAP HOUSEで開催あるそうです。関西で活動するヘンテコ音楽家が出演するとってもKTOらしいイベントです。

070404_kto.gif

『関西タイムアウト』
STRANGE BREW: An Evening of Unusual Entertainment

http://www.japanfile.com/modules/tinyd0/index.php?id=22

ちんどん屋さんがやってくる、のこぎりもひょうたんもやってくる! 英字月刊情報誌『関西タイムアウト』が創刊30周年を記念してプロデュース。めったに聴けない音楽ばかり!一夜限りの楽しいイベントへいらっしゃい。エジプト料理をはじめ、ちょっと変わったフードもあります。

日 時: 4月21日(土)17:00-21:00
場 所: CAP HOUSE
ゲスト: ちんどん通信社、サキタハヂメ、児嶋佐織、popo、奥田扇久
料 金:1ドリンク付き: ¥1,500 (当日¥2,000)
問合せ:関西タイムアウト
    078-232-4517 / www.japanfile.com
協 賛:CAP HOUSE

*チケットは関西タイムアウトオフィス (新神戸)、CAPHOUSEでも購入できます。前売チケットは4月18日 (水) まで発売中。チケットのお求めは:
1.お電話で: 078-232-4517 (クレジットカード決済)
2.ファックスまたはメールで: 078-232-4518 / ktoadmin@kto.co.jp
お名前・お電話・メールアドレス・チケットの枚数をお送り下さい。
お支払い方法を折り返しお知らせします。
入金確認のうえ予約番号を発行し、当日会場にて引換え。

18:15 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

小山田圭吾からつじあやのまで、YEBISU<ザ・ホップ>のCM

2007年04月03日 | 音楽 | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

070404_ebis.jpg

明日(4/4)発売のサッポロ・ヱビス<ザ・ホップ>。プレスリリースによると長期熟成・麦芽100%・バイエルン産アロマホップふんだん使用・ヱビス酵母使用を踏襲しながらも、チェコ・ザーツ産ファインアロマホップをバランスよく加えることくぁwせdrftgyふじこlp………とかなんとかまぁそんな感じですが、そんなことよりものすごいのはCM。

この新しい「ヱビス<ザ・ホップ>」を表現するCMには、緑に囲まれた心地よい世界を象徴する「グリーンベンチ」がシンボルとなって登場します。新発売時に合わせて、「グリーンベンチ」篇として、豪華9組のミュージシャンが出演。この9組が、コラボレーションであったり、また単独であったり、それぞれが楽曲「第3の男」をオリジナルアレンジで弾き語ります。個性の光る音楽とともに、気持ちよく「ヱビス<ザ・ホップ>」を楽しむことで、上質で心地よい世界を演出しています。

出演者名
  1 坂本美雨・山田タマル
  2 ゴンチチ
  3 宮本文昭・宮本笑里
  4 つじあやの
  5 立花ハジメ・紺野千春
  6 高田漣
  7 近藤房之助
  8 曽我部恵一・ASA-CHANG
  9 小山田圭吾・ヤン富田

サッポロビール:プレスリリース

う、うわぁぁぁ、ピンポイントでキター!!!って思っている消費者(自分も含めて)多数という意味で、たぶんマーケティング的に絶妙なんだと思います。ただあまりにこなれたマーケティングすぎてちょっと覚めてしまうところもありますが……つーか、だいたいビール関係ないしw

公開のCMやインタビューがHPで公開されています。個人的には小山田圭吾×ヤン富田のスタイロフォンのバージョンがさわやかさ0で気に入りました。

12:49 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

森井ユカ著「ミュージアムショップ トリッパー!」

2007年04月03日 | 本・雑誌 | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

本屋でおもしろい本を見つけたのでメモっておきます。森井ユカ著「ミュージアムショップ トリッパー!」。

4899980728
森井ユカ著「ミュージアムショップ トリッパー!」

ミュージアムショップとはいわゆる美術館の売店、っていう言い方に日本だとなっちゃうんですけど、例えばパリのポンピドゥーセンターだとそれ自体がかなり広い売り場面積を持っていて、ちょっとおもしろいデザインの椅子なんかも売ってたりします。つまり美術館に併設するある種のオマケでありながら、同時に独立したショップとして機能してる感じです。この本では雑貨コレクター(そういう肩書きの人もいろんですねw)の著者がフィンランド、スウェーデン、イギリス、フランスなどの美術館をめぐって、とにかくアートな文脈は無視して、気になる雑貨を見つけては紹介するというもの。

内容的には90%が気分でできている本なんですけど、実際そういう気分で行けるようなミュージアムショップや美術館がもうちょっとあってもいいのになと思います。例えば、友人にわたすちょっとしたプレゼントをどこで買うか考えた時その選択肢にミュージアムショップが入ってくる、そういう理由でもついつい足が向いてしまう美術館のようなものがあってもいいなと。日本のミュージアムショップが一般的にどういう形態で運営されているのかは分からないんですけど、個人的に岡本太郎のクリアフィルなんかそんなにいろんなとこで買わないだろうっていうかw

というか、せめて開催中の企画展の図録ぐらいは最終日まで買えるようにしておいてほしいです。ビル・ヴィオラ、うりきれやったっちゅーねん。

4899980728ミュージアムショップ トリッパー!
森井 ユカ

青山出版社 2007-02
売り上げランキング : 23089

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

11:15 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

皮から餃子を作ってみました

2007年04月03日 | 美味しい | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

ここ半月ほどかかりっきりだった原稿も書き終わりようやく一息ついたので、思い立って皮から餃子を作ってみました。

Gyoza

どうです、おいしそうでしょ。水餃子と焼餃子を半々で作ったんですが両方ともなかなかのものでした。何度かに分けて茹でればいつもよりのんびり食事もできるので、休日の過ごし方としてはもってこい。手順さえ分かってしまえば意外と簡単に作れます。

個人的なポイントは
・皮は少し厚めに
・具にラード(サラダ油でも可)を1たらし
・焼餃子は一度茹でてから焼く(差し水は不要)
あたりでしょうか。細かい作り方はいろんなサイトで紹介されているのでそちらをご覧ください。

4471400150家族をつなぐ餃子の時間
ウー ウェン

高橋書店 2003-11
売り上げランキング : 119395

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

01:09 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

<<前のページへ 107108109110111|112|113114115116117 次のページへ>>

スポンサードリンク