乙女からの突然のお誘い

2006年03月10日 | 日々嘉綴 音響(podcast) | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

3月9日。昨日mixi経由で久しぶりに連絡をくれたイラストレーター・もんちほしさんと208にて。

i_sound.gif 音声を聞く

06:24 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

2006年03月08日

企みは引き続き

2006年03月08日 | 日々嘉綴 音響(podcast) | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

3月6日。アーティストプレゼンテーションイベント「Creation Goes On」終了後に、大和川レコード君と収録。

i_sound.gif 音声を聞く

06:17 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

2006年03月06日

『piano, piano』OPレポ

2006年03月06日 | 岩淵拓郎の仕事 | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

僕も参加してい『アントルポッの放課後 気配をけして piano, piano: 87名の静かなレッスン。レンガ倉庫にて。』@大阪赤レンガ倉庫でのオープニングパーティーのもようをshuffle208でレポートをしました。

・shuffle208 「060304 「piano, piano」展OPレポ」

10:43 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

2006年03月05日

Creation Goes On

2006年03月05日 | 岩淵拓郎の仕事 | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

ココルームの大和川レコードこと阿佐田亘が主催する自由参加型プレゼンテーションイベント「Creation goes on」。ちょうど1年前の第一回にも参加しましたが、こんどは招待作家として参加させてもらいます。内容はちょっとまだ分かりませんが、できれば作家以外の仕事も少し紹介できればいいなと思っています。また僕以外にも現代美術をはじめ音楽や映像など多ジャンルの作家が参加予定とのこと。お時間のある方はぜひお越し下さい。

Creation Goes On
http://www.kanayo-net.com/cocoroom/Creation/index.html
時間:19:00〜
会場:ココルーム(新世界)
料理:参加費500円+1ドリンク代

18:58 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

突然のドラマー

2006年03月05日 | 日々嘉綴 随筆 | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

3月4日。13:00、208にて起床。昨日よりはずいぶんと暖かい。心斎橋まで出てばらの木のランチに駆け込む。ハンバーグと春野菜のコロッケ……春の昼食はこうでなくては。

少し寄り道などして、208にもどり、いくつかの用事を済ませる。ずいぶんとほったらかしにしていたlog osakaの原稿もようやく書き始めた。ひとつ終わるとやりやすいところからまたひとつ始めるというのがこのところ仕事の仕方だが、どうしても手を付けられないまま時間が過ぎていってしまうのでこまったものだ。

18:00、大阪港。『アントルポッの放課後』のオープニングパーティーのため赤レンガ倉庫に向かう。到着すると会場にはすでに100人ほどが集まっていた。カウンターでビール受け取って乾杯。R-1を回しながらいろんな人と話す。ひさしぶりにYUKOnexus6さんやHACOさんとも話し、ViewMasterへのお誘い。こちらからは逆に208showcaseへの出演をお願いしておいた。

19:00、すれ違った小島氏に呼び止められ、30分後にあるパフォーマンスでドラムを叩くように頼まれた。ドラムなんてもう本当に長い間たたいていないし、スティックすら握っていないのだけれど、やはりこういう願いは楽しくて断れない。底冷えする赤レンガ倉庫の中で手に汗をかきながら本番に臨んだ。結果的には、自分の演奏としてはほんとうにくだらない感じだったんだけれども、パフォーマンスとしてはそこそこ面白かったみたい。予想以上にいろんな人からよかったよなどと言ってもらうのだが、そもそも自分は美術家としてここにいるってことがなんだかなぁと思ったりもした。それでもやはりこうやっていたずらにでも音楽に参加できるのは楽しい。

21:00、赤レンガ内のバー・aka-funでさんざん呑んだ後、河上さん@208、真部さん@岡山、リーナ@CAP、古川さん@ぴあ と一緒に大阪港駅前の韓国料理屋で夕食。途中から残っていた作家やスタッフも合流して、大合コンといった風になった。マスコットキャラのぞちゃんはあいかわらず変なキャラになってはしゃいでいて、リーナはすこしそれに圧倒されていた様子。

24:30、結局終電を逃し、河上さんの車で南森町へ。美大の先生をされている小林美香さんというと方と、赤レンガのレジデンス作家の細谷知子さん。ずいぶんと酔っぱらいながら208の説明などをしたようなしないような。

25:00、208につくと宮脇さんがバンドのメンバーと深夜のセッション中だった。

16:25 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

<<前のページへ 160161162163164|165|166167168169170 次のページへ>>

スポンサードリンク