2006年01月20日

『1つと3つの○○○』

2006年01月20日 | 岩淵拓郎の仕事 | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

大阪市青少年会館・プラネットステーションの企画で、大阪市内の学校で演劇をしている高校生のためのワークショップを行うことになりました。基本的にクローズドなワークショップなので一般参加は出来ませんが、なかなか面白い企画なのでご報告しておきます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

1月22日(日)
+meets program 〜演劇をしている高校生のためのアートプログラム〜
ワークショップ 「1つと3つの○○○」
http://mic.e-osaka.ne.jp/pla-sta/ps-web/2005/mp/top.html

【概要】
時間:13:00〜15:00
参加:クローズド(一般の参加は出来ません)
持ち物:筆記用具

【内容】
現代美術、そのなかでもとりわけヤヤこしそうなコンセプチュアル・アートを、実際にやってみることで理解する高校生対象のワークショップです。コンセプチュアル・アートの父とも言うべきジョセフ・コスースの名作『1つと3つの○○○』に学び、目の前のものを視覚と概念の両方から捉えて作品化していきます。

05:17 | コメント (1) | トラックバック (2) | 固定リンク

準備中

2006年01月20日 | 日々嘉綴 随筆 | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

1月19日。11:00、起床。めずらしくファミレスに食事をしに行く。ランチバイキング、800円。まぁ、安かろう不味かろうだ。

家に戻って週末のワークショップ「1つと3つの○○○」の予行演習、当日は助手もやってくれるC.A.P.の峪田に実験台になってもらう。所要時間は1時間、まぁ実際はいろいろと間延びして倍の2時間といったところだろう。まぁ大まかなところはこれで大丈夫そうだ。

18:00、森ノ宮プラネットステーションでワークショップの最終的な打ち合わせ。担当の古谷氏はずいぶんと褒め上手で、こちらの不安をリアクションで上手く取り払ってくれる。進行上のいくつかの点を変更。素敵なワークショップになればいい。なにせ今年の目標は「質」である。

02:22 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

2006年01月18日

コネクタルーム

2006年01月18日 | 日々嘉綴 随筆 | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

1月17日、夕方からココルームでコネクタルーム。少し遅れて参加する。ワークショップ参加者やスタッフの制作している番組の途中報告と現在放送中の最新作を鑑賞、意見交換をする。いろいろ見て、本当にそろそろ自分でも作りたくなってきたので、時間が空いたら事務局からビデオでも借りていこう。

スタッフが帰ってもなんとなくココルームに居のこりビールを飲む。浪速自転車くんが業者にナメられているという話、アポリアの小島さんが買った家の改装工事がいっこうに終わらない話、などなど。終電を逃し、日付も変わって、結局上田のぞみさんの誘いで不安になるほど安い呑み屋に行った。確かビールが250円、お好み焼きが200円。

10:53 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

2006年01月17日

新しい靴

2006年01月17日 | 日々嘉綴 随筆 | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

新しい靴を買った。

VFTS0003.JPG

どう? なかなかいいでしょ?

22:28 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

華やかな噂

2006年01月17日 | 日々嘉綴 随筆 | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

11月16日。兵庫県庁近くのらくえん厨房 あむりたで昼食を食べていると、見知らぬ番号から電話。店の外に出てとると、なんと幼稚園の時に仲の良かった坂本のなおちゃん(少なくとも当時はそう呼んでいた)だった。どうやら偶然僕の名前と電話番号をネットで見かけたらしく、あまりはっきりと覚えてはいないがたぶん声を聞くのは20年ぶりだ。彼は吉本興行でダウンタウンのマネージャーをやっているとのこと。華やかな仕事だなと少し茶化して言うと、「華やかなのは木本さんだけだ」と返ってきた。木本というのは関学の時の同級生で、同じくダウンタウンのマネージャー。まぁ、変な縁だといえば変な縁………いつか飯でも食いにいこうという口約束で電話を切る。

ちなみに木本君がフジテレビのアナウンサーと結婚するということは、夜家に帰って"木本" "ダウンタウン" "マネ−ジャー"で検索をかけた後のこと。あぁ、なるほどー。

12:04 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

<<前のページへ 166167168169170|171|172173174175176 次のページへ>>

スポンサードリンク