2006年07月20日

「ブログによるマルチメディア情報発信」最終日

2006年07月20日 | 日々嘉綴 随筆 | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

7月19日、大阪大学にて21世紀COE科目メディア人文学特殊演習「ブログによるマルチメディア情報発信」最終日。

前半は学生たちが各自のブログにアップしてきた動画・音声ファイルを全員で聞く。昨日の今日だったのでさすがにやってきたのは数名だったが、それでもそれぞれの興味の方向性がよく出ていて面白かった。やはりポッドキャストは良くも悪くも発信者の持ち味が端的にあらわれるメディアなのだと実感。予定よりも発表が早く終わったので、YouTubeの動画をブログに貼付ける作業を全員で行う。ここになってようやくマルチメディアな感じが出てきた。

後半はテーブルを囲んで全体ディスカッション、今回の授業についての感想と今後の可能性について一人ずつ話してもらった。「やってみると簡単だった」「いろんな可能性を感じた」「受け手を意識することが重要だ」「ハマるとヤヴァそうだ」などなど様々な意見。単なりうハウツーとしてではないそれなりに授業趣旨は伝わったのかなとは思う。ただパソコンの操作自体で手こずった学生もいたので、そのあたりは今後の課題。最後にデリヘル美ックスを1本流し、ブログにおける著作権の考え方について少しだけ述べて終了。

終わってみた感想としては、まぁいろいろと準備不足な部分もあったがとにかくやれてよかったと思う。経験としてはもちろんのことだが、いろんな学生のブログが立ち上がっていく瞬間に立ち会えたのがもっとも面白かった……というのは実はある学生の指摘だが、それは本当に的を得ている。ブログは文脈が後から立ち上がっていくものであって、最初にあるのは漠然とした初期衝動だのようなものだ。しかしながらそれらはなかなかブログそのものを通しては見えてきにくい部分ではある。


最後に、以下は学生たちの作ったブログ一覧。今後も更新されるかどうかはわからないが、興味のある人はぜひどうぞ。

飛ぶ温室
http://lattebitte.cocolog-nifty.com/blog/

きいろ実ぱっとはじける瞬間
http://kiiromipatto.cocolog-nifty.com/

しりとり
http://jeu-de-mots.seesaa.net/

かわむアルバム
http://kawam.cocolog-nifty.com

BLT〜ぶらっとP.P.(ポールポジション)〜F1狂時代
http://before-spring-night.cocolog-nifty.com/blog/

課外活動報告
http://storiadellarte.seesaa.net/

お互いの いつもの道で
http://almanac.cocolog-nifty.com/blog/

袋古寺
http://kinpika.cocolog-nifty.com/blog/

NO MUSIC, NO LIFE
http://synth-music-life.cocolog-nifty.com/blog/

モトヨと美術物語
http://dreamboat.cocolog-nifty.com/

yukiinuのブログ
http://yukiinu23.cocolog-nifty.com/blog/

22:17 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

2006年07月19日

授業中に収録

2006年07月19日 | 日々嘉綴 音響(podcast) | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

大阪大学での21世紀COE科目メディア人文学特殊演習「ブログによるマルチメディア情報発信」3日目にて。ジャンケンで負けた川上奈緒美さんと授業中公開収録。ま、こういう授業があってもいいかと。

i_sound.gif 音声を聞く

※音質が悪いのはPowerBookの内蔵で録音しているからです。



Podcasting Hacks - 構成、録音、発信の必須テクニック

22:18 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

「ブログによるマルチメディア情報発信」3日目

2006年07月19日 | 日々嘉綴 随筆 | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

7月19日、大阪大学にて21世紀COE科目メディア人文学特殊演習「ブログによるマルチメディア情報発信」3日目。

前半は学生たちに各自作ってきたブログを発表してもらった。内容も視点もまちまちだったが、それぞれに可能性があるようで面白かった。中には企画自体がかなり面白い内容のものもあったりしたので、みんなぜひとも継続していって欲しい。以下は、学生の開設したブログの一部(タイトルで検索が引っかかったものだけ)。


・空飛ぶ温室。
ドイツの時事ネタ×プレイモービルという組み合わせが面白い。

・かわむアルバム
「すきなものいっぱい」というサブがかなり的確。テンプレのチョイスもいい。

・BLT~ぶらっとP.P.(ポールポジション)~F1狂時代
F-1と日常生活をどう並列で語るかがポイント。すでにYouTube貼られている。


後半は、ポッドキャストのコンテンツ制作から公開までの手順の解説。上記「かわむあるばむ」の川上さんに協力してもらい授業中収録、その場で公開まで行った。収録し始めてから公開まで、収録と解説をあわせても17分ほど。とりあえずテキストブログとは異なるスピード感を感じてもらえればいいと思う。ちなみにタイトルコールは受講者全員で……これがなかなか授業っぽくていい。こんなことならR-1で録っておくべきだったw

最後にYouTubeなどのサービスを使ったブログのマルチメディア化に触れて終了。明日は授業最終日なので最終の好評会を行った後、ブログ開設の手応えと可能性についてディスカッションをする予定。

19:35 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

2006年07月18日

柳原英里インタビュー

2006年07月18日 | 日々嘉綴 音響(podcast) | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

060718_eripo.JPG

マルセイユ時代に同じ学校で、今はハンガリーで日本語教師をしている柳原英里さんのインタビュー。少し日本語が苦手なようです

大阪市北区天満、喫茶ビクターより。


i_sound.gif 音声を聞く

14:59 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

2006年07月17日

ビキーニな和歌浦で心に残る港の焼肉屋・みしま

2006年07月17日 | 美味しい | del.icio.usに追加 | はてなブックマークに追加 | livedoorクリップに追加

今週末のプロジェクトの下見と打ち合わせのために和歌山・和歌浦へ行く。和歌山までは天王寺からJR大和路快速で1時間半くらい。意外と近くて、意外と異国。すでに海辺ではビキーニな女子が無防備な夏を謳歌していましたw

で、打ち合わせだの何だのが一通り終わって、連れて行ってもらったのが港の焼肉屋・みしま。

060717_mishima.jpg

なんといっても港のド真ん前という「えっ、こんなところに?」なロケーションが最高。待ち時間がある場合には名前を伝えてそのあたりを散歩するのもいい。値段はだいたい1人3000円弱と安め、味も値段を考えるとお得感がある。オススメはホルモンと生モノ。これでもかと煙が充満する中で、ニオイのことなどいっさい忘れて勢いでカッ食らいたい。

焼肉屋 みしま
和歌山県和歌山市新和歌浦1-1
TEL.(073)445-6083
営業時間:17:00〜25:00/ 定休日:木曜日



EUPA 角型ホットプレート

23:08 | コメント (0) | トラックバック (0) | 固定リンク

<<前のページへ 146147148149150|151|152153154155156 次のページへ>>

スポンサードリンク