2018年2月
業務内容:冊子(リトルプレス)の編集
クライアント:神戸アートビレッジセンター
“シルクっぽさ”を“オシャレ”と読み替える
神戸の複合文化施設、神戸アートビレッジセンター(通称、KAVC)が発行する日本初のスクリーンプリント専門のリトルマガジン『###(メッシュ)』、2号目のテーマは2色刷り。魚をモチーフとしたさまざまな図版を例に、2色刷りでしか表現できないオシャレについて分かりやすく解説。
『メッシュ』を編集する上でもっとも難しいのは、「今なぜスクリーンプリントなのか?」という問いに毎号答え続けていかなくてはならないという点です。この号のテーマである2色刷りも、デジタルプリント全盛の時代にそれがどんなメリットがあるのかを語らなければ、新しく発行する意味が半減してしまいます。逆を言うとそれを説明する方法が見つかれば、それはそのままその号の編集テーマとなります。
この号では、スクリーンプリントが持つ魅力を「オシャレ」という言葉で表現、最大の特徴である版と色の重なりをファッションにおける「コーデ」に見立てて、それぞれの効果と方法について説明しています。またモチーフにさまざまな形の魚を用いることで、絵作りの自由度を保ちつつもの絵崩れしにくいようにしました。一見わかりにくい編集テーマですが、シルクスクリーンでしか味わいと魅力を知る手がかりになればさいわいです。
『###(メッシュ) vol.2 「2色刷り」は超おしゃれ♡』
- 編著者
 - 岩淵拓郎(メディアピクニック)
 - デザイン
 - 神崎奈津子
 - イラスト
 - 横山次郎
 - 技術監修
 - 林正樹、岡村有利子(神戸アートビレッジセンター)
 - 印刷・製本
 - 啓文社印刷工業株式会社
 - 発行
 - 神戸アートビレッジセンター
 
- 価格
 - 1,000円+税
 - 発行日
 - 2018年2月1日
 - ISBN
 - 978-4-9909866-1-2
 
				

